ヌカボシの雑記帳

気ままにブログをかいております。平凡な日常をつらつらと。ゆるーく雑記。

コミュニケーション能力がたりない…

ヌカボシです


今回はアルバイトをしていたときに感じた事を2つ書いていこうかと思います


はじめてアルバイトをしたときのことです


自分はあまり社会の基本的には誰でも知ってるよねというルールを知らなかったもので、もうたくさんのことを知りましたね


みなさんはどこでそういうことを知っているのか自分は今でも疑問です


ちゃんと列挙してくれればそれをみて予習すれば大丈夫なのですが、これがなかなか教えてくれないのですね

(社会というものは難しいです)




もう1つは、コミュニケーションに関する思い出です


相手が言っているニュアンスを汲み取るのが苦手なのです

これはかなり困ります

自分の中では、この選択肢のように解釈することもできるしどっちの意味なのだろうと返答に困ってしまうのです

そうすると、なんだちゃんとやってんのかであるとか、ちゃんとしてとか言われてしまうのです

(当たり前ですけどw)

それで、学んで今度は返答をしようなんて頑張っちゃって全然違うことをしてしまうのです


そこでは決まって皆さんは言います


「そういう意味じゃなくて…」


そうなら説明してほしい!(切実な願いですよ)


しかしながら、周りのみんなはそつなくなしているのです

当たり前のように正しく言葉を解釈しているのです

(羨ましいなぁ…)


それではこの辺で。

転職nendo×はてなブログ 特別お題キャンペーン #しごとの思い出

転職nendo×はてなブログ 特別お題キャンペーン #しごとの思い出
by 株式会社Jizai「転職nendo」

オンライン、まるで本と現実

お久しぶりです、なかなか寝れないヌカボシです



今週のお題は「オンライン」


新型コロナウイルスの影響でか、なんだか年明けから落ち着かない日々が続いていますね


そんな中、オンラインで仕事も学業も…いろいろなことをしようとする動きがありますね


インターネットというものは便利なもので、実際に会わなくても簡単に意思疎通ができてしまいます

(自分もSkypeを使うことがあるのですが、電話と違って表情までわかるというのは本当に会っているよな感じがします)


新型コロナウイルスが蔓延する前からも「オンライン英会話」などオンライン状態で何かをしようというシステムが多くなってきていたように思います


便利な世の中です


何度か画面をタップする、キーボードで打ち込むなど簡単な操作で誰でも知らない人と繋がることができる世界が広がっている

一方で、画面を閉じれば現実世界が広がっている


なんだか本の世界のようです


本を読んでいる間はその世界にいるようで、読み終われば現実に戻る


インターネット上でなんだかたくさんの情報に触れたときそう思うのです

(自分だけなのでしょうか)


そう思うとなんだか不思議な感じがするのです



それではこの辺で。




バレンタインかぁ


物騒な世の中を平穏に生きているヌカボシです


今週のお題は「大切な人へ」


まあなんといこうことでしょう、本日はバレンタインデーだと言うことで。


すっかり忘れていましたね

(昨年も忘れていましたがw)


なんだかんだでこういう記念日みたいなものが1年にたくさんあって困っちゃいます


世の中には記念日というものを大切にする人がたくさんいるようなので、自分みたいな人はそんな方々に怒られれしまうのでしょうか...



それでは今週のお題に戻って。


大切な人かぁ...


大切な人というのはかなり曖昧な表現で、なんだか難しいです


自分の人生において影響を与えるくらいの人を大切な人とするならたくさんいるのではないでしょうか


なので誰なんてひとりこの人と答えるのは難しいのです


自分は結構、誰かがまっすぐに何かを伝えたりしてたりすると興味をもってしまうのでいろんな人に影響されるのです


こんな人は大切な人なんて言われると誰ってひとり答えるのは難しいのではないでしょうかね…




きっとこのお題は「大切な人&バレンタイン」という大切な人に思いを伝えるエピソード的なものが求められているのかもしれないとは思っていましたが、そんなのは経験したことないですから大切な人について書いてみました


世の中、まっすぐに生きたいですね


それではこの辺で。





これはきっと恋だった。

冷え込むこの季節に暖房が欠かせなくなっているヌカボシです


今週のお題は「応援」


みなさんは応援したい人いますか?


最近はSNSなんて便利なものがあって、簡単に誰かを応援できる世の中のようですが、

自分は同級生だった人をたまに思い出して応援したくなるものです


みなさんは昔好きだった人のことを思い出したりして、どうしてるのかななんて考えたりすることはありますか?

(これはあまり他の人と話すことなんて機会はないのでみなさんがどうなのかはわかりませんが…)


自分はあるのです

(笑っちゃいますかね…w)


クラスが同じだったのはたったの1年で、そこまで覚えてはないのですがね、その人と話したとき楽しかったなんてことは覚えているのです


ただ、その後会うことがなくなってしまって、数年が経ったある時ふと気がついたのです


これは恋だったのかと。


まあ、連絡手段もなく今後きっと会うことはない可能性がかなり高いですが、ふとしたときに今どうしてるのかななんて思うのです

そして、何をしてるのかわからないないけれど、応援したくなるのです


もう時すでに遅しできっと会うこともないとは思いますが、応援しています

(なんか重くなった気が…w)


それではこの辺で。



自分なりの記憶の術

お久しぶりです、寒さに凍えるヌカボシです


今回は、お題キャンペーンに関する記事を書いていこうと思います


自分は本やインターネットで調べながらちょこっと学んで放置しているところですけどのしかた、ゲーム感覚でプログラミングを学べるなんて嬉しいものです


最近は「ゲーム感覚で○○が学べる」なんていうキャッチコピーをよく見ますが、便利な楽しい世の中になってきているのでしょうかね…


今回は自分なりの勉強法を紹介していこうと思います


みなさんはどうやって記憶してますか?


勉強法というとこうやって覚えるといいとかこういう覚え方があるとか紹介することが多いのかなと思います

今回は、自分の記憶の仕方について紹介していこうと思います



自分は記憶するとき自分は関連づけて覚えます


いや、そりゃ誰でもそうだろ…と思うかもしれませんが単に関連づけて覚えるのとはちょっと違うのです


例えば、カタカナを覚えるのが苦手なのでカタカナの用語は漢字に変換して覚えたり、どうしても覚えれない用語は全然関係無い事柄を関連させて記憶したりします


そんな面倒なことを…とか、どういうことだ…?とか思うかもしれないですがそうでもしないと記憶ができないのです

(不思議ですよね…)


少し変わった(変わっているのかな?)勉強法を紹介しましたが、参考になれば幸いです

(これ参考にする人はいるのかな…w)


まあ、人間十人十色なんて言いますし、記憶の仕方なんてものは人それぞれでいいのかなとは思います

(これでもなんとか生きていけているので大丈夫なんでしょうね)


それでは、この辺で。



はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK
by ギノ

買ってよかったもの

お久しぶりです、冬の寒さに凍えそうなヌカボシです


今週のお題は「2019年買ってよかったもの」


今年買ってよかったものは、AS2OVさんのリュックサックですね


色はカーキとベージュで迷ったのですが、

友達にこっち!と選んでもらってベージュにしました


まず、デザインがシンプルで気に入りました

(知っている人はきっとわかると思いますw)


それにぶきっちょな自分にとってはリュックサックのチャックの開閉があまり得意でないのですが、このリュックは開閉がしやすいのです

(とても便利w)


内ポケットもあったり、たくさん荷物をいれてもしっかりしてたりお気に入りのリュックです


それではこの辺で


塩麹とお肉

寒くなった今日この頃、どう冬を越そうか悩むヌカボシです


今週のお題は「いい肉」ということで、お肉について書いていこうと思います


お肉を美味しく食べようと思ったとき、パッと思い浮かんだのが「塩麹」でした


少し前に流行った気がする(今もまだ続いているのかな?)のですが、スーパーで買ってきた肉を塩麹につけておくと柔らかくなるんです

結構簡単だからそんなに手間もかからないのでおすすめです


お肉だけでなくて、野菜炒めに入れるとおいしいですが、一番のおすすめはパスタですね

茹でたパスタとパスタのゆで汁と塩麹だけで簡単でおいしいパスタが出来てしまいます

(のりとかのせると尚よいですね)


話がそれてしまいましたが、塩麹の他に醤油麹などもあるので試してみてはどうでしょうか


それではこの辺で。